みなさんはどんな日焼け止めを使っていますか?

美しい肌を保つために、毎日の紫外線・UVケアに欠かせない日焼け止め。
スプレー・クリーム・ジェル・パウダーなど、さまざまなタイプがありますが、皆様はどのタイプの日焼け止めをお使いでしょうか?
日焼け止めを塗ることによって紫外線が肌内部に侵入するのを防ぎ、日焼けによるシミ・そばかすを予防できることは大きなメリットと言えるでしょう。
今回は、皆様にとってどの日焼け止めが自分に合っているのか、どんなものを使ったらいいのか様々なタイプの日焼け止めをご紹介していきます。
毎日SPF50の日焼け止めを塗る必要はなし。普段使いはSPF20・PA++で十分

毎日SPF50の日焼け止めを塗る必要はありません。普段使いならSPF20・PA++程度でも十分に紫外線をカットできます。
日焼け止めのSPF・PA値は、シーンに合わせて使い分けましょう。
SPF50・PA++++の日焼け止めは、長時間外で過ごすときや、紫外線の多い地域(沖縄など)にいるときに使うと良いでしょう。
ただし、日焼け止めスプレー・パウダーの場合は薄づきになりやすいため、シーンにかかわらずSPF50・PA++++の商品がおすすめです。
また、厚塗りをする場合はテクスチャが軽く水分量の多いテクスチャではなく、クリームに近い重ためのテクスチャを選びましょう。
日焼け止めはたっぷり塗ることと、こまめな塗り直しが大切です。
敏感肌の方の場合SPF50・PA++++の商品を使うと、肌に負担を感じることもあるため、肌に不安がある方は「ノンケミカル処方」「紫外線吸収剤不使用」と記載されたものを選びましょう。
結局自分に合う日焼け止めはどれ?

たっぷり厚塗り クリームタイプ
肌への密着力が高く、たっぷりと厚塗りできるのがメリットです。
油性の保湿成分を含んでいるものが多いため、重めのテクスチャーで水分をはじく性質も兼ねています。
うるおいを実感しやすいので、乾燥肌の方にも適しています。
オフするときはクレンジングなどを使って、丁寧にオフする必要があります
敏感肌・乾燥肌さん救世主 ミルクタイプ
赤ちゃんや肌が敏感な子供でも使いやすい紫外線吸収剤不使用やノンケミカル処方のものも豊富なので、家族で共用したい場合にもおすすめです。
クリームタイプよりも軽い使用感ながら、水分と油分をバランスよく含み、乾燥から肌を守りながら使えるのがミルクタイプです。
肌の上に膜を張るように密着します。
ベタつきがちな夏におすすめ ローションタイプ
汗や皮脂が多く出てベタつきがちな夏場に特におすすめなのが、ローションタイプの日焼け止めです。
みずみずしくサラリとしたテクスチャーで、肌にスーッとなじむようなつけ心地を有しています。
肌が白く浮いて見える白浮きが起こりにくいタイプが多く揃っています。
持ち運びに便利 スティックタイプ
部分的に重ね塗りをしたい場合や、持ち運びに便利なアイテムを探している方には、スティックタイプの日焼け止めがおすすめです。
バッグの中に入れていても液だれや液漏れを起こす心配がなく、安心して持ち運べます。
こまめに塗りなおしたい方にもぴったりです。
腕や脚などの広い部位に塗り伸ばすよりも部分使いが適しています。
また、塗りムラを起こしやすいので、クリーム・ローション・ミルクタイプの日焼け止めを使ったあとに重ね塗りしたり併用したりするのがおすすめです。
日焼け止めの重ね塗りとして スプレー・ミストタイプ
クリーム・ミルク・ローションタイプの日焼け止めと併用して使うのがおすすめの日焼け止めです。
また、ちょっとした外出の前に、重ね塗りとして使うこともおすすめです。
アイテムによっては、肌だけでなく髪にも使えるため、髪の紫外線対策をおこないたい方にもおすすめできます。
また、首の後ろや脚の裏側などの手が届きにくい箇所にも、スプレー缶を逆さにしても使えるタイプであれば噴霧できるため、より日焼け対策になるでしょう。
サラッとメイクの上からでも使える パウダータイプ
パウダータイプの日焼け止めは、つけ心地が軽くサラッとした使用感のため、夏場でも快適に付けることができます。
UVカット効果を持つベースメイクの上から軽く重ねて使えるので、メイクの仕上げや化粧直しとしても使えます。
粉末状で肌への密着力が弱いため、単品で使うよりもクリームタイプやローションタイプの日焼け止めを塗った肌に、重ね塗りして使うのがおすすめです。
コスパで選ぶ
日焼け止めは、外出前にしっかりと適量を塗るのはもちろん、こまめな塗り直しが必要なアイテム。
1日の使用頻度が高いアイテムなので、価格と容量から見るコスパはチェックしておくべきポイントです。
特に、海やプールなどのウォーターレジャーやスポーツシーンでは、汗や水で日焼け止めが流れ落ちやすいため、コスパよく使えるアイテムを選びましょう。また、水や汗に強いウォータープルーフの日焼け止めを選んで使うのもおすすめです。
日焼け後も化粧水でのケアでシミ対策を!
はじめてのエイジングケアを考える20代後半を迎えた女子のためのスキンケアコスメ、fift マーメイドウォーターです。
毛穴レスなハリぷるモチ肌をつくりつづける、成分や設計にこだわった一歩先のスキンケアで、敏感肌の方でも使うことができるのも魅力の一つです。
肌は日々、様々な要因でダメージを蓄積しています。
さらに、20代半ばからは、美肌成分の体内生成量は減少していき、年齢とともに、たるみや、しわ、くすみ、肌の水分不足など、様々な問題が気になるようになってきます。
これから始める。はじめてのエイジングケア。
25歳からのプレエイジングケアで、周りの子と肌の差を付けましょう!
fift マーメイドウォーター 公式ページ