肌が弱ってる時のほうが効果を発揮!?アスパラギン酸とは?

アスパラギン酸とは?



 アスパラギン酸 アミノ酸 非必須アミノ酸 保湿成分


アスパラギン酸は非必須アミノ酸の1つであり、アスパラガスに多く含まれるアミノ酸で、その名前もアスパラガスから由来しています。
化粧品表示名称はアスパラギン酸ですが、医薬部外品表示名称はL-アスパラギン酸です。

保湿効果や皮膚機能の代謝を活性化させる働きがあり、保湿剤、肌荒れ防止剤などとして化粧品に配合されています。
また、医薬品や化粧品、食品の調味料としても使われており、体内の老廃物処理、肝機能の促進、疲労回復などの効果があり、栄養ドリンクなどにも配合され水に若干溶けにくくにおいがほとんどない成分です。

非必須アミノ酸とは


アミノ酸には、必須アミノ酸と非必須アミノ酸があり、前者は体内で生成ができない成分(=体外から摂取することが必須)、後者は生成ができる成分(=体外から摂取することが必須ではない)を指します。
アミノ酸は、肌や髪など体の組織をつくるためのタンパク質の材料ともなり、重要な成分です。肌を含む細胞の代謝を促したり、肌のハリや髪のキューティクルなどにもかかわるため美容的にも欠かすことができません。

アスパラギン酸化粧品の効果は?



 アスパラギン酸 アミノ酸 非必須アミノ酸 保湿成分


保湿作用

アスパラギン酸は(他のアミノ酸にも類似の効果があるように)、水分を保持する役割を持っています。また、空気中の水分を吸収するため、肌に塗ると保湿作用を発揮します。特に、肌のコンディションが悪いほうが吸収されやすく、保湿機能を補うため、肌荒れに悩む方にはぜひ取り入れてもらいたい成分です。

ターンオーバー促進

前述のように、空気中の水分を吸収しながら肌の水分を守るため、肌表面の角質を潤わせ、正しく古い角質と新しい肌細胞を入れ替える助けをします。

バリア機能の正常化

肌表面を潤わせ健康にたもつということは、バリア機能を向上させることにもつながります。特に弱っている肌に効果的なので、バリア機能を高め、免疫力を強めたいときにはおすすめです。


アスパラギン酸が含まれているおすすめのスキンケアコスメ

このアスパラギン酸が含まれているのが、はじめてのエイジングケアを考える20代後半を迎えた女子のためのスキンケアコスメ。毛穴レスなハリぷるモチ肌をつくりつづける、成分や設計にこだわった一歩先のスキンケアがfift マーメイドウォーターです。

肌は日々、様々な要因でダメージを蓄積しています。
さらに、20代半ばからは、美肌成分の体内生成量は減少していき、年齢とともに、たるみや、しわ、くすみ、肌の水分不足など、様々な問題が気になるようになってきます。

これから始める。はじめてのエイジングケア。
25歳からのプレエイジングケアで、周りの子と肌の差を付けましょう!